小腸内側にある細胞のもととなる「小腸上皮幹細胞」が、年を取っても老化せずに機能を保つことができるのは、機能に関わる遺伝子が若い頃と同様に働くよう、細胞の情報伝達の働きが変化していることを突き止めたと、京都大の研究グループが13日付の米科学誌に発表した。 この仕組みは2型糖尿病などの加齢性疾患にも関わっている可能性があり、京… ...
【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)欧州委員会は13日、選挙への影響などが懸念される偽情報への対策を強化すると発表した。交流サイト(SNS)を運営する巨大IT企業などに対し、行動規範に基づき、偽情報の投稿で金銭的な利益を得にくいような仕組みの構築を求 ...
【エルサレム共同】パレスチナ自治区ガザの停戦を巡り、人質解放の延期を示していたイスラム組織ハマスは13日、身柄交換も含め予定通りの停戦合意の履行を表明した。仲介国エジプトのメディアもエジプトとカタールの努力により、履行の障害を克服したと報じた。停戦継 ...
県警高速交通隊によると、磐越自動車道の会津若松―会津坂下インターチェンジ(IC)間の上下線は13日午後6時50分ごろから、吹雪により通行止めとなっている。
福島県会津若松市内の交通渋滞の緩和に向け、県会津若松建設事務所は12日から14日の昼にかけ、国道49号に接続する国道118号と県道会津若松裏磐梯線(千石通り)の上下線で集中除雪を段階的に実施している。
3月末で活動に幕を閉じる福島県のいわき市中学校野球一球会の最後の総会は8日、市内の小名浜公民館で開かれた。野球関係者が発展に寄与した32年間の活動を振り返るとともに、4月1日に発足する新組織に期待を込めた。
福島県福島市のJR福島駅東口駅前再開発ビル計画の進捗(しんちょく)に関する市民報告会は12日、市内のアオウゼで開かれた。参加者からコンベンションホールを設ける「公共棟」の活用見込みなどを問う声が上がった。
昨年は小中学生ブレイクダンス全国決勝大会に出場した。好きな「ポケットモンスター」のキャラクターを基にしたダンサーネームを着実に全国に広めている。須賀川市役所で大寺正晃市長らにダンスを披露し、「ベスト16に入りたい」と目標を掲げた。
福島県郡山市の2025(令和7)年度一般会計当初予算案は前年度比0・6%減の1406億5千万円で、気候変動対策や子育て支援などに重点配分された。品川萬里市長が12日、市役所で概要を説明した。
福島県の喜多方市ふるさと振興は喜多方の新たな特産品として「湯上がりプリン」と「湯上がりかき氷」を開発した。3月中旬ごろから、市内の蔵の湯などで発売する予定。
福島県の二本松市岳温泉で8日、つるしびなの展示が始まり、湯の街を春の装いで彩っている。併せてスタンプラリーと、食べ歩きが楽しめる春の周遊メニューもスタートした。いずれも3月9日まで。