立憲民主党の重徳和彦政調会長は13日の衆院予算委員会で、2025年度予算案の修正案を14日にも示し、与党と修正協議に入ると表明した。加藤勝信財務相は、少数与党の現状を踏まえ「多くの賛同が得られるよう政策論議を重ねたい」と述べた。立民関係者によると、野 ...
2024年に全国で懲戒処分を受けた警察官や警察職員は前年より27人少ない239人だったことが13日、警察庁のまとめで分かった。2年連続の減少となった。このうち逮捕者は4人減の57人。業務上の処分は11人減の53人だった。 処分理由で最も多かったのは「 ...
第43回二科会写真部佐賀支部展が、佐賀市の県立美術館画廊で開かれている。支部員10人と賛助出品者が、昨年の本展入選作も含め、巧みな構図や技法が光る45点を並べる。16日まで。 コスモス畑に立つ少女を写した「アリス」で入選した花房和彦さん(70)=佐賀 ...
13日午前10時5分ごろ地震がありました。 気象庁によると、震源地は福島県会津北緯37.0度、東経139.4度で、震源の深さは極く浅い。 地震の規模はマグニチュード(M)2.9と推定される。 各地の震度は次の通り。 震度2=檜枝岐上河原(福島) この ...
13日午前の東京外国為替市場の円相場は、1ドル=154円台半ばで取引された。 午前10時現在は前日比85銭円安ドル高の1ドル=154円54~55銭。ユーロは1円09銭円安ユーロ高の1ユーロ=160円55~59銭。 米国で発表された1月の消費者物価指数 ...
デザインなどを学ぶ佐賀大の学生が、子ども向けのものづくりワークショップを佐賀市城内の岡田三郎助アトリエで開いている。色鮮やかなステッカーとペーパークラフト作りを通し、工夫して手作りする楽しさを伝えている。16日まで。 芸術地域デザイン学部の視覚伝達デ ...
【キーウ共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は12日、トランプ米大統領と電話会談し「和平達成の可能性や安全保障、経済・資源協力について協議した」と通信アプリに投稿した。両首脳は、対面会談を実施することも申し合わせた。トランプ氏も交流サイト(SNS)に ...
虫歯(処置済みも含む)と判定された佐賀県内の小中高校の児童・生徒の割合が過去最低を更新したことが12日、2024年度の学校保健統計調査の公表で分かった。全国平均も改善しており、佐賀と全国いずれも県がデータを把握している1989年度以降で、最低の数値と ...
佐賀県は2025年度から、大学や短大を卒業後、県内企業に就職した若者の奨学金返還を支援する。奨学金を従業員の代わりに返還する企業に対し、県が補助金を出す。若者の県内就職と定着を促す狙い。25年度当初予算案に事業費1064万円を計上した。 日本学生支援 ...
佐賀県産ノリの最高級ブランド「佐賀海苔(のり)有明海一番」について、佐賀県と県有明海漁協は12日、冷凍網ノリで基準に達するものがなく、秋芽ノリを含めて今季の認定がなかったことを明らかにした。秋芽ノリは高い海水温、冷凍網ノリは少雨の影響がみられたという ...
魚介、肉、野菜など食材の宝庫の玄海町。素材だけでなく、「ちゃんぽん」など人気店もある中、“隠れた逸品″の一つが「もつそば」です。間もなく開店20周年の居酒屋「楽縁」。料理長の坂口真(まこと)さん(41)がお客さまからの「締めに何かない?」というリクエ ...
【グレンデール(米アリゾナ州)共同】米大リーグで大谷翔平ら日本選手3人が所属するドジャースのキャンプが12日、アリゾナ州グレンデールで始まった。平日で、当初予定より1日遅れながらも多くのファンが詰めかけ、キャッチボールや打撃練習を行った大谷に歓声を飛 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results