トランプ大統領は6日、自身のSNSにガザ地区は「戦闘の終結後にイスラエルからアメリカに引き渡される」と投稿し、パレスチナの人々にとっても「幸せで安全で自由になるチャンスを得ることができる」と強調しました。
約6万人が犠牲となったトルコ大地震から6日で2年になります。 発生から2年となった6日、発災時刻に合わせてトルコ各地で追悼式が行われました。 最も被害が大きかった地域の一つ、ハタイ県では追悼の碑に花を手向ける人が多くみられました。
神戸アイセンター病院 栗本康夫院長 「最初のiPS細胞の臨床から10年経って社会実装するところまで来た。先進医療にすることで、より多くの患者に届けられる。(iPS細胞は)山中先生が発見した日本発の技術なので、この分野で世界の医療を牽引していきたい」 ...
7日の深夜以降に通行止めとなる可能性が高いのは、東名高速の小牧ジャンクションから名神高速の京都東インターチェンジ、伊勢湾岸道のみえ川越インターチェンジから新名神高速の草津ジャンクション、北陸道の一部などの高速道路と、一部の国道です。
ミラノ・コルティナ大会ではスキージャンプで、これまで「ノーマルヒル」のみだった女子個人で初めて「ラージヒル」が実施され、男子団体では4人制に代わり、2人1組の「スーパー団体」で競われます。
横浜市内を走行中の電車内で、せきをした男性(19)に「殺すぞ」などと言ってアイスピックを突き付けたとして現行犯逮捕された男性(59)について、横浜地検は不起訴処分としました。
高額な医療費の患者の自己負担を抑える制度の見直しについて、がん患者団体などから反対の声が上がっています。 共産党 田村貴昭議員 ...
埼玉県八潮市の道路陥没事故で、下流となる東京・足立区が川の水質検査をしたところ、一部の項目で環境基準を超える数値になっていたことが分かりました。 その速報値で4項目あるうち、BOD=「有機物を微生物が分解するのに必要な量」が環境省が定める基準をわずかに上回っていたことが分かりました。
連合は6日、東京・千代田区で開かれた中央総決起集会で春闘の開始を宣言し、それぞれの労働組合に「ベースアップ」と「定期昇給分」を合わせた5%以上の賃上げを求め、中小企業については、それを上回る6%以上の賃上げを要求するように呼び掛けました。
4連覇を目指す藤井七冠に永瀬拓矢九段(32)が挑戦する王将戦七番勝負第3局の2日目は藤井七冠の封じ手が開封され、6日午前9時から東京・立川市で再開しました。
指定された動画をスクリーンショットして事業者に画像を送ると報酬が得られるとする、いわゆる「スクショ」副業について消費者庁が注意を呼び掛けています。
ジョージア州の幹線道路。トレーラーが車線変更しようとした次の瞬間、隣を走る乗用車に接触。しかし、なぜかスピードは落ちません。 クラクションとタイヤのこすれる音が響く車内。乗用車を巻き込んだまま、そのまま交差点に入っていきました。